早いものでセキスイハイムに住み出して1年が経ちました。
正確にいうと12月に引き渡しだったのでもう一年は過ぎているんですがスマートハイムナビは入居後に設定に来てくれるので2月からの電気代の報告をしていました。
と言うことで、今月はどうなったのでしょうか?
「セキスイハイムに住んで1年|2017年1月電気代を公開」の続きを読む…
早いものでセキスイハイムに住み出して1年が経ちました。
正確にいうと12月に引き渡しだったのでもう一年は過ぎているんですがスマートハイムナビは入居後に設定に来てくれるので2月からの電気代の報告をしていました。
と言うことで、今月はどうなったのでしょうか?
「セキスイハイムに住んで1年|2017年1月電気代を公開」の続きを読む…
タイトルにある通り売電収入<買電金額になってしまいました。
やはり寒かったのが原因で快適エアリーも稼働しっぱなしでした。
しかし、電気代のために寒いのを我慢して過ごすより、快適な空間で生活した方が良いので無理な節電は控えました。
CMにあるようにかえりたーい、かえりたーい、あったかい我が家が待っている♪♪
かえりたーい、かえりたーい、あったかハイムが待っている♪
本当に寒い日は早く家に帰りたくなります。
「残念!とうとうマイナスになった電気代|2016年12月電気代を公開」の続きを読む…
そろそろ肌寒くなってきて快適エアリーも暖房で稼働しなくてはいけない時期になってきましたね。
冷房の電気代は思ったよりも安く済んだけど暖房はどうなんでしょうか?
早速我が家の電気代を公開します。
「冬も近づく。快適エアリー稼働してもプラス収支になるか?|2016年11月電気代を公開」の続きを読む…
とうとう暑かった夏も終わって10月になりました。
最近は快適エアリーもキープの状態で過ごしています。
完全に切ってしまうとまだ暑いかなって思って・・・
では、2016年10月の電気代を公開します
「夏も終わった・・・そろそろ肌寒くなってきた10月|2016年10月の電気代を公開」の続きを読む…
9月に入り夏も終わったかなと思っていましたが、まだまだ暑いですね。
僕の幼少期って9月に入ったらそこそこ寒かったような気がするんですが・・・
さて、話を戻して今月の電気代公開します。
「今月の太陽光はどうなのか?|まだまだ暑い2016年9月の電気代を公開」の続きを読む…
今年の夏も暑いですね。
暑すぎて快適エアリーは絶賛フル稼働・・・
いくら電気代が気になるからと言ってせっかくの快適な住宅ライフを無駄にするわけには。
って言い訳ですが。
だって、快適エアリー切ったら暑いんですもの。
さて、話を戻して今月の電気代公開します。
「夏本番。快適エアリーは全開です。しかし電気代は・・・2016年8月の電気代公開」の続きを読む…
夏を迎える7月です。暑くなってきたので快適エアリーは全開です。
節電のために快適エアリーを止める気は全くない我が家。。。
7月の電気代はどうなったのでしょうか?
「夏を迎える太陽光発電。黒字収支は止まりません。2016年7月の電気代公開」の続きを読む…
梅雨に入りましたね・・・
梅雨になると太陽光発電の発電量は落ちるんで黒字になるのか心配でした。
それでは6月の電気代のご報告を・・・
「梅雨でも黒字!我が家の太陽光発電。2016年6月の電気代公開」の続きを読む…
太陽光発電本領発揮の5月です。
太陽光発電搭載住宅にお住いの方うれしい季節がやってきましたね。
できれば毎月これぐらいの発電量が出れば、みなさん太陽光発電を搭載されるのではと考える今日この頃です。
それでは5月の電気代のご報告を・・・
「太陽光発電本領発揮。3万円超えた黒字収支。2016年5月の電気代公開」の続きを読む…
春になりましたね。
月半ばには快適エアリーも稼働せず快適に過ごせる時期が到来しました。
快適エアリーを非稼働になったことにより電気購入量がかなり減りました。
では早速ご報告を・・・
「本当にすごい太陽光発電。2016年4月の電気代」の続きを読む…