冬も近づく。快適エアリー稼働してもプラス収支になるか?|2016年11月電気代を公開

Pocket


そろそろ肌寒くなってきて快適エアリーも暖房で稼働しなくてはいけない時期になってきましたね。

冷房の電気代は思ったよりも安く済んだけど暖房はどうなんでしょうか?

早速我が家の電気代を公開します。




売電収入

売電金額・・・16,095円

大幅に下落しました(´;ω;`)

やっぱり冬になると日照時間も少なくなりますし、昼間もあまり電気を作ってくれないんですね。

電気使用金額

買電金額・・・8,559円

こちらは大幅に上がってしまった。

先月は5,000円を切る金額だったのに対し8,500円は大幅ですね。

やはり暖房になると急に電気代が上がってしまいますね。

これから冬本番なんでどうなることやら。

 

収支合計

今月の収支はプラス7,536円

とうとう1万円を割ってしまいました。

過去2番目に悪い数字です。

 

でもこれで10か月連続プラス収支です。

冬になるにつれて収支が下がっているのでそろそろプラスは見込めない時期になってきたのかな?

まとめ

これで10か月連続プラス収支となりました。

2月・・・+3,390円

3月・・・+14,817円

4月・・・+23,748円

5月・・・+32,807円

6月・・・+25,140円

7月・・・+23,584円

8月・・・+22,403円

9月・・・+13,146円

10月・・・+16,445円

11月・・・+7,536円

合計・・・+183,016円

 

 

Pocket


コメントを残す